水道蛇口の水漏れ修理と交換
埼玉県内のキッチン水道蛇口の水漏れの修理に対応しています。
ハンドルで止水したが水が出る吐水パイプの先端からポタポタと水滴が落ちる水漏れや、水道蛇口本体の根元に水がたまる水漏れ、パイプの付け根の水漏れ、シャワーを引き出して伸びる水栓のジャバラホースの水漏れなど水道蛇口の水漏れ全般に対応いたします。
水道蛇口(キッチン水栓)の水漏れ修理と交換のお申込み方法
01. どの部分の水漏れなのかをお知らせください。
- 水が出るパイプ先端
- 蛇口本体の側面または根元
- 水が出るパイプの根元
- ハンドル (レバー) のあたり
- その他

02. 蛇口タイプをお知らせください。
キッチンの水道蛇口には次のようなタイプがございます。





03. メーカー名と水栓品番をお知らせください。
ご使用中の水道蛇口本体の付け根や裏側に貼ってある品番シールの品番と、メーカー名をお知らせください。
品番シールの文字が消えていて読み取れない場合は蛇口本体の写真をメールフォームよりお送りください。
メールフォームにおおよその使用年数と連絡先も書いてください。
※写真の送り方がわからない場合
ご高齢者世帯や、パソコンやスマホの操作に慣れていない場合は、写真の送り方がわからないこともあると思います。
品番シールの文字が読める場合は写真は必要ありませんが、蛇口の品番がわからず、写真の送り方が分からない時は電話でお問い合せください。
流し台の水漏れ修理

キッチンが2階以上の場所にある場合は、下の階への水漏れの修理にも対応しています。
流し台に水が溜まって流れない詰まりの修理

排水の流れが悪く、最近になってゴボゴボと音がするようになった時は排水が詰まる前兆の可能性があります。
キッチンの排水は、油は流さずに固めて捨てているご家庭やパイプクリーナーで日常的にメンテンスを行っているご家庭でも詰まる可能性があります。
キッチン排水はトイレと比較するとパイプの太さが細く、90度の曲がり角が2カ所以上はあるためにパイプ内に付着物が付いて詰まりやすい構造です。
流れが悪くなったとき、またはシンクに水が溜まって流れない時はどうぞお気軽にお問い合せください。
ディスポーザーの取り外し

ディスポーザーを取り外して一般的な排水トラップ排水管への交換を希望されるお客様は下記の手順でお申込みください。
(1) マンション管理会社への確認
マンションの規約や、マンション管理会社の方針等によりディスポーザーの取外しが出来ない、またはお勧めしていない場合がありますので、まずは管理会社にお問い合せください。
(2) 取り外すディスポーザーのメーカー名と品番をお知らせください。
(3) シンク下の配管まわりが一目でわかる写真を撮ってメールフォームから送ってください。
その際にシンクの上から見て排水口の外側サイズの直径が180mmであるかどうか確認をお願いします。
写真送信フォームはコチラ >>
(4) 排水パイプの組み方などに何かご希望がある場合はお知らせください。
(費用)仕様や本体廃棄の有無などにより異なりますが、排水トラップ本体と工事料金を含めて2万円後半から3万円台前半を目安にされてください。
キッチン流し台の交換

工事個所はお好みでご指定ください。
例えば流し台のみの交換、流し台とガス台の交換、流し台とガス台と吊戸棚のセット交換からお選び頂くことができます。
お問い合せ時に、もし可能であれば現在のキッチン全体像の写真をメールフォームから送ってください。
交換をご検討中のお客様はお気軽にお問い合せください。まずは無料下見に伺って採寸をしてお見積りを出しますのでご返事をお願いいたします。
通常は1日の工事で交換が完了します。
キッチンのリフォームといえば、数十万円から100万円を超えるようなイメージをお持ちかも知れませんが、当社では6万円から可能な流し台交換リフォームもあるのです。
キッチンカテゴリー のブログ記事
-
さいたま市|キッチンシンク下収納と台所蛇口の水漏れ修理業者
このページではキッチンシンク下収納と台所蛇口の水漏れ修理事例についてご紹介しています。キッチンの水漏れといっても、ご紹介したように水漏れ箇所は複数あり、原因もいろいろあるのです。もしものことがありまし ...
-
キッチン流し台の排水つまりを自分で直す方法(決定版)
キッチン流し台で洗い物をしていて、水がなかなか流れていかない…というご経験はありませんか。その原因はずばり排水詰まり。排水詰まりは詰まっているモノや状況によって修理方法が異なるため、このページでは、自 ...
-
キッチンで水漏れがする時の対応マニュアル
キッチンで水が漏れていたら、みなさんはどうなさいますか。すぐに業者を呼んで修理を依頼する方もいれば、ひとまずは水漏れの様子を見たい方もいらっしゃるかと思います。しばらく様子見をしても問題のない症状かど ...
-
埼玉でキッチン水道蛇口の水漏れを修理した2つの修理例
キッチン水道蛇口での水漏れ原因はなんでしょうか。このページでは、よくあるキッチン水道蛇口の水漏れと、その原因について紹介しています。また、実際に当社が行った水漏れするキッチン水栓の修理事例を2件記載し ...
-
さいたま市でキッチンシンク下収納内の水漏れ修理
キッチンシンク下収納扉を開けたら流し台の床が水浸しになっていてびっくり!そんなトラブルは珍しくはありません。ここでは、キッチンシンク下収納内で起こる水漏れの原因の紹介と、実際当社が行った修理事例をご紹 ...