-
シャワーホース付け根の水漏れを修理(90度に曲がっているパーツ)
2023/03/10
風呂水栓のシャワーホースの付け根にある90度に曲がっているパーツから水漏れがしていると電話をいただいたので、メールで写真を送ってもらいました。 メーカー名KVKの2ハンドル浴室水栓のシャワーエルボと呼 ...
-
洗面所に水が溜まって排水が流れないときの対処法と修理
2022/10/15
洗面所の水を流すと洗面ボウルに水がたまってスムーズに流れないことがあります。このような経験をしたことがある方も多いでしょう。 このようなトラブルの原因は、排水つまりです。 今回は、お客様が自分でできる ...
-
上尾市の水漏れ修理に即日対応しています
2022/10/01
当社は埼玉県全域での水漏れ修理をしている水道修理業者です。しかし、実際にどのような修理を対応しているのか、依頼をする際は気になるお客さまもいるかと思います。 そこで今回は、当社が対応している水漏れや実 ...
-
埼玉県のアパート・賃貸マンションのトイレ修理
2022/09/25
当社は埼玉県内のほぼ全域でアパートと賃貸マンションのトイレつまり、トイレの水漏れの修理に対応している水道業者です。物件の空室、入居中を問わず修理訪問するので、急ぎでトイレ修理をしたい場合もお気軽にお問 ...
-
埼玉県で洗濯機用の埋め込み水栓の修理と交換
2022/07/02
洗濯機用の埋め込み水栓も一般的な水栓同様に不具合が出ることがあります。水漏れやレバー、ハンドルの固着なのです。 洗濯機の買い替えをする方であれば、レバーやハンドルが回らないことで止水ができず、洗濯機の ...
-
キッチン排水口に落とした歯ブラシ(物)の取り出し作業
2022/02/19
キッチンの排水口にあるカゴ(網)などを取り外すと排水パイプが見えます。日頃、排水口掃除をしている方はご存じでしょう。この排水パイプ(排水管)の内部にモノを落として流してしまうことが少なくないようです。 ...
-
アパートの下の部屋への水漏れを修理(階下漏水)
2022/02/11
集合住宅ではまれに階下漏水が発生します。階下漏水…怖いイメージを持つ方も多いでしょう。階下漏水とは上の階での水漏れが下まで伝わってしまうことで、上の階にも下の階にも水漏れ被害が発生するのです。大きなト ...
-
3点式ユニットバスの水漏れ修理
2021/11/25
風呂(バスタブ)、洗面、トイレが1つの室内にある3点式ユニットバス。こちらで水が漏れることがあります。 アパートやマンションによく設置されている風呂とトイレが一緒になって洗面ボウルまで付いている水回り ...
-
志木市の水漏れ修理、蛇口の交換は埼玉水道へ
2021/11/20
埼玉水道修理サービスの新座拠点は新座市、志木市、朝霞市をはじめ埼玉県西部地域の水道工事に対応しています。 このページでは志木市で水漏れ修理を行った事例と蛇口の交換事例をご紹介しています。 志木市のキッ ...
-
風呂のシャワーの水が止まらない時の対処法
2021/10/27
風呂にあるシャワーの水がポタポタとずっと出ていたり、全開でシャワーの水が出ている状態のまま止まらない場合の対処法と修理についてご案内します。 2ハンドル水栓やサーモスタット混合水栓をご使用の方はぜひご ...