埼玉と東京の水道工事とキッチン流し台交換

埼玉水道修理サービス

トイレの記事 工事例の記事 記 事

トイレの水が流れて止まらない水漏れ原因と修理

トイレの水漏れというと、床が濡れることを想像するかと思います。しかし、便器へ水が流れ続ける水漏れも存在するのですよ。便器への水漏れの原因とはなんでしょうか。このページでは便器へ水漏れするトイレ修理事例を2つご紹介。もしものことがあれば、ぜひご参照ください。

便器に水が流れて止まらないトイレの修理事例|ジャージャー水漏れ

埼玉県内にお住まいの新規のお客さまより次のような依頼のお電話が入りました。
「トイレ便器に水が流れ続けて止まらないので修理に来てほしい」とのことです。

すぐに現場へ修理訪問をして、このお客さまから詳しい状況をおうかがいしました。お客さまによると、この日の朝、トイレをいつも通り使用したあとに、お出かけをなさったそうです。昼過ぎに帰宅し、ギョッとしたとのこと。それは、トイレからジャージャーと水が流れる音がしていたからです。一瞬、他の家族が帰ってきていてトイレを使ったのかなと思ったそう。しかし、まだ家族が帰る時間ではなく、家には誰もいませんでした。つまり、このお客さまが朝にトイレを使用されて以来、ずっとジャージャーと流れ続けていたことになるのです。お客さまがトイレの室内に入り、状況を確認したところ、便器に流れる水の量が多く驚かれ、すぐに業者を呼ぼうと思ったとのこと。
スマホで「トイレの水漏れ 埼玉 修理」と調べたところ、当社のホームページを見つけて、依頼をしてくださったのです。

トイレ便器に水がジャージャーと流れ続ける原因は、タンク内のパーツの劣化だと考えられます。トイレタンクには水だけが入っていると思われるかもしれません。しかし、便器に水を正常に流すために必要なパーツが複数存在します。どれか1つでもパーツに不具合が発生すると、このようなトラブルのもとに…。

まず、なぜこのお宅でトイレ便器に水がジャージャーと流れ続けるのか原因を探るためにタンクの点検をしてみることにしました。

点検の結果、このお宅のタンク内にある円柱型をしたオーバーフロー管というパーツが折れていることが判明。このことをお客さまにお伝えし、修理に関する費用見積もりもご案内。お客さまから同意を得ることができましたので、修理作業に入ります。

トイレタンクを一旦便器から取り外しました。

トイレタンク取り外し

このお宅のトイレに適合するオーバーフロー管に交換をします。オーバーフロー管は規格がいくつかあります。そのため、サイズなどが適合しないものでは修理ができないのです。新しいオーバーフロー管に交換をしてトイレタンクを元に戻した画像がこちら。(タンクのフタをあけて内部を撮影しています。)

オーバーフロー管交換後

作業後に、トイレの洗浄レバーを回し、水の流れをチェック。便器に水が流れていき、その後に便器へ流れる水がしっかりと止まることをお客さまと一緒に確認しました。

便器に水が流れて止まらないトイレの修理事例|チョロチョロ水漏れ

もう一件、埼玉県内の新規お客さまからのご依頼案件を記載します。
「便器に水がチョロチョロと流れ続けているので修理に来てほしい」とのお電話がありました。
現場に訪問をして、お客さまからお話をおうかがいすることができました。ふとトイレ便器の水面が触れているのが気になったお客さま。1つ前の項目でご紹介したようなジャージャーという音はないものの、水が少量だけチョロチョロと便器に流れ続けていることが発覚しました。お客さまによると、いつから水漏れしていたのかはわからないとのこと。

原因を調べようと、「便器 水漏れ チョロチョロ」とインターネットで検索をしたそうです。当社のホームページのブログ記事を見つけ、読んで依頼をしてくださったとのこと。どうもありがとうございます。

まずは水漏れの原因を知るために点検をしていきます。

タンク内を見たところ、排水弁と呼ばれるパーツにに劣化がありました。

排水弁上から見た画像

排水弁はトイレタンクの底部分にあるパーツ。今回のお宅のトイレはTOTOトイレで、約15年ほど前から使用されているものでした。排水弁のゴムに劣化があり、そこからタンクの水が便器へと漏れていたのです。

排水弁のゴムに劣化があること、具体的な修理方法、修理に関する費用のお見積りをお客さまにご案内。すぐに同意をしてくださり、正式にお申込みをしていただけましたので、作業に入ります。トイレタンクから排水弁を取り出しました。

排水弁を取り出した画像

適合する新しい排水弁へと交換。作業後に、トイレの水を流し、チョロチョロ漏れがないことをお客さまと一緒に確認しました。

このページここまではオーバーフロー管と排水弁のゴム劣化による修理事例を記載しましたが、ボールタップの故障が原因で便器内に水が流れ続けることもあり得ます。
ボールタップとは、トイレタンクの上部にあるパーツのこと。

ボールタップ

ボールタップに連動してタンク内のパーツが動き、便器に水が流れる仕組みになっています。このボールタップが故障していると便器内に水が流れ続けます。このようにトイレ便器に水が流れ続ける原因は複数あります。原因によって修理方法が異なりますので、かならずプロの目でしっかりと点検をしていきますので、お任せください。

便器に水が流れ続けるときの対処法

トイレ便器に水が流れ続けると気になるかと思います。特にジャージャーと大量に流れている場合は、音だけでなく水道料金も気になりますよね…。万が一トイレ便器に水が流れ続ける場合にご家庭でやっていただける対処法をご紹介します。

【トイレ止水栓を閉める】
1つ上の項目で紹介したボールタップの画像に、「止水栓」というパーツが左側に書いてあるかと思います。止水栓とはトイレへの水の供給を管理するためのもの。この止水栓を閉めれば、水が止まりますので、便器への水漏れも一時的に止めることが可能です。止水栓は時計回りに回すと閉めることができます。マイナスドライバーが必要な場合でも、100円玉など硬貨で対応ができますのでお試しください。

【水道元栓を閉める】
トイレ止水栓が硬くて閉まらない場合は、水道元栓を閉めてください。こちらはトイレ室内ではなく、屋外の地面にあります。一軒家の場合はご自宅敷地内の地面に「量水器」と書いてある青いフタがないかお探しください。四角いフタになっているかと思います。見つけたら手で簡単にフタを開けられますので、中をご確認ください。水道メーターの隣に元栓がありますので、それを閉めてください。閉め方はハンドルタイプであれば時計回りに、レバータイプであれば反対側に倒します。
集合住宅の場合は地面ではなく、玄関扉の左右どちらかにある金属製扉内に水道元栓があります。閉め方は地面にある場合と同様です。お隣の部屋の水道元栓を閉めないようご注意ください。なお、水道元栓を閉めると、トイレ以外の水の供給も停止します。

ご相談・お問い合せ・お申込み

フリーコール:0120-922-311

※メールフォームはこちらをクリック

可能な限り即日対応にてお伺いいたします。

平日も土日も朝8時から夜8時まで通常営業
出張無料・見積り無料・ご相談無料

【対応エリア】
埼玉県の全域

さいたま市・上尾市・川口市・戸田市・蕨市・越谷市・三郷市・久喜市・幸手市・春日部市・草加市・八潮市・吉川市・伊奈町・蓮田市・白岡市・宮代町・杉戸町・松伏町・川越市・ふじみ野市・富士見市・所沢市・朝霧市・和光市・新座市・狭山市・入間市・日高市・鶴ヶ島市・坂戸市・飯能市・東松山市・三芳町・川島町・滑川町・嵐山町・毛呂町・鴻巣市・加須市・熊谷市・桶川市・北本市・吉見町・羽生市・行田市・深谷市・美里町・本庄市

東京都の多摩地域と23区内

西東京市/武蔵野市/東久留米市/東村山市/東大和市/武蔵村山市/小平市/国分寺市/立川市/国立市/清瀬市/三鷹市/小金井市/豊島区/北区/中野区/練馬区/板橋区/杉並区/足立区/葛飾区/荒川区/江戸川区/江東区/墨田区/台東区/文京区/新宿区/渋谷区/港区/千代田区/中央区/世田谷区/目黒区/品川区/大田区

そのほかの地域

茨城県古河市/坂東市/守谷市/境町
千葉県野田市/流山市/柏市/我孫子市

-トイレの記事, 工事例の記事, 記 事

Copyright© 埼玉水道修理サービス , 2024 All Rights Reserved.