埼玉と東京の水道工事とキッチン流し台交換

埼玉水道修理サービス

トイレの記事 工事例の記事 記 事

トイレ下から床にじわじわ水漏れがする原因と対処法(東京・埼玉)

トイレ下から床にじわじわと水が漏れているように見えることがあります。しかし、本当にトイレ下から床に水が漏れているのでしょうか。実際は、温水洗浄便座(ウォシュレット)の水漏れや、トイレタンクと便器接続部の水漏れが、便器の後ろ側をつたって便器下側に水漏れしている様に見えている可能性もあるのです。

もちろん、実際にトイレ便器と床の間からじわじわと水漏れがしているケースも多くあります。
このページでは実際に当社が行った修理事例をご紹介しております。

トイレ下から床にじわじわ水漏れがする原因とは

トイレ下から床にじわじわと水が漏れている原因をいくつかご紹介します。

【排水ソケットのパッキンの劣化】

ソケット式と呼ばれるタイプのトイレでは、トイレ便器の下に排水ソケットというパーツがあります。この排水ソケットにはパッキンというパーツがついています。パッキンはみなさん聞いたことがあるかと思います。排水ソケットのパッキンも丸いゴムになっています。排水ソケットのパッキンは経年劣化をすると変形することがあるのです。変形したパッキンでは、水が漏れてしまうために、トイレ便器と床の接地面からじわじわと水が漏れ出します。

【パテの取り付け不良】

ソケット式ではなく、パテ式というタイプのトイレがあります。こちらのタイプでは、トイレ便器と床の隙間にパテが使用されています。パテはフランジパテとも呼ばれますよ。パテは経年劣化をすることもあります。パテの取り付け不良や、パテの劣化があると、トイレ下から床にじわじわと水が漏れるのです。

【トイレの設置不良】

トイレの設置不良が原因で水が漏れてくることもあり得ます。トイレのリフォームや便器交換、一部のトイレつまり修理などでは、トイレ便器を床面から取り外すことがあります。便器を取り外した後に、元通りに戻すわけなのですが、正しく便器が取り付けられていないと、トイレ下から床にじわじわと水が漏れるのです。

トイレ下から床にじわじわと水が漏れるときの対処法

ここではご家庭でできる対処法についてご紹介します。

【すぐに水をふき取りましょう】
当然のことですが、床に水が漏れている場合は、ぞうきんなどでふき取りをお願いします。水漏れを見つけ次第、早急に対応することをおすすめします。トイレの床にはナイロン素材のクッションフロアが貼ってあるお宅も多く、漏れ出た水がしみ込むイメージがないかと思います。しかし、実は壁と床の接続部は防水処理がしていないため、壁側に漏水した水はかなり早く床下に漏れ出てしまいます。
少量であろうとも、浸み込めば腐食が進みますので、早めの対応が肝心です。みなさまを怖がらせるつもりはありませんが、2階以上にお住まいの場合であれば、階下漏水の可能性が…。階下漏水とは、下の階に水が漏れてしまうことです。1階のトイレでも安心はできません。シロアリ被害の可能性もあるのです。このようなことにならないよう、まずはふき取りをお願いします。

【すぐに業者を呼ぶ】
ふき取りの応急処置が終わりましたら、水漏れ箇所にぞうきんや、ペット用のおしっこシーツなどを敷いた状態にしておいて、すぐに修理業者を呼んでください。当社であれば、即日対応も可能ですので、お急ぎのお客さまもご相談ください。

【リフォームやトイレ便器交換などをしている場合】
すでにご紹介したようにトイレの設置不良も考えられます。もし、少し前にトイレのリフォーム、トイレ便器の交換、トイレのつまり修理などで、修理業者を呼んでいる場合は、その業者に連絡を入れることをおすすめします。万が一に、その業者の設置不良により水が漏れている場合は、アフターフォローなどのサービスがある可能性があります。修理完了報告書などその修理業者から書類を貰っている場合は、そちらを提示すると良いですよ。水漏れしている証拠写真を撮影しておくと、なお良いでしょう。

じわじわと床に水が漏れるトイレの修理事例

では、ここからは実際に当社が行ったじわじわと床に水が漏れるトイレの修理事例をご紹介します。
埼玉県内にお住まいのお客さまから「トイレの床が濡れていて水が漏れているようなので、修理に来てほしい。」とのご連絡が入りました。
現場に急行してお客さまから詳しい事情をお伺いします。
この日のお昼ごろにトイレ室内に入ったところ、靴下が濡れたそうです。濡れたことを不思議に思い、お客さまがトイレの床を見たところ、床面が濡れていて、水が漏れていることが発覚。どこから水が漏れているのか、お客さまが見てくださったのですが、正確にはわからないが、床とトイレ便器の隙間あたりから水がじわじわと出てきているように見える、とおっしゃっていました。
床とトイレ便器の隙間はわかりにくいかもしれませんので、下の画像をご確認ください。

床と便器の隙間の説明

こちらのお宅のトイレを点検してみたころ、排水ソケットに使用されているパッキンの劣化が確認されました。パッキンの劣化があること、修理方法や修理費用の見積もりをお客さまにご案内したところ、すぐにお申込みをしていただけました。
下の画像はトイレ便器を取り外した状態で排水ソケットを撮影したものです。下の画像の上部に黒い筒のようなパーツがあるかと思いますが、こちらが排水ソケットです。

排水ソケット

この排水ソケット部分にゴムパッキンが使用されていますが、経年劣化をして変形しているとこの部分から水がじわじわと漏れたのです。このお宅の排水ソケットに適合する新しいパッキンに交換をします。取り外していたトイレ便器やタンクを元に戻して、トイレの洗浄レバーを回します。床面から水が漏れているかを確認したところ、水漏れはありませんでした。
ここでは埼玉県内での修理事例をご紹介しましたが、東京都内の修理も承ります。対応地域は本ページ下部をご確認ください。

 

ご相談・お問い合せ・お申込み

フリーコール:0120-922-311

※メールフォームはこちらをクリック

可能な限り即日対応にてお伺いいたします。

平日も土日も朝8時から夜8時まで通常営業
出張無料・見積り無料・ご相談無料

【対応エリア】
埼玉県の全域

さいたま市・上尾市・川口市・戸田市・蕨市・越谷市・三郷市・久喜市・幸手市・春日部市・草加市・八潮市・吉川市・伊奈町・蓮田市・白岡市・宮代町・杉戸町・松伏町・川越市・ふじみ野市・富士見市・所沢市・朝霧市・和光市・新座市・狭山市・入間市・日高市・鶴ヶ島市・坂戸市・飯能市・東松山市・三芳町・川島町・滑川町・嵐山町・毛呂町・鴻巣市・加須市・熊谷市・桶川市・北本市・吉見町・羽生市・行田市・深谷市・美里町・本庄市

東京都の多摩地域と23区内

西東京市/武蔵野市/東久留米市/東村山市/東大和市/武蔵村山市/小平市/国分寺市/立川市/国立市/清瀬市/三鷹市/小金井市/豊島区/北区/中野区/練馬区/板橋区/杉並区/足立区/葛飾区/荒川区/江戸川区/江東区/墨田区/台東区/文京区/新宿区/渋谷区/港区/千代田区/中央区/世田谷区/目黒区/品川区/大田区

そのほかの地域

茨城県古河市/坂東市/守谷市/境町
千葉県野田市/流山市/柏市/我孫子市

-トイレの記事, 工事例の記事, 記 事

Copyright© 埼玉水道修理サービス , 2024 All Rights Reserved.