-
風呂のシャワーの水が止まらない時の対処法
2021/10/27
風呂にあるシャワーの水がポタポタとずっと出ていたり、全開でシャワーの水が出ている状態のまま止まらない場合の対処法と修理についてご案内します。 2ハンドル水栓やサーモスタット混合水栓をご使用の方はぜひご ...
-
水道管が固定されていないグラグラ動く洗濯蛇口を壁ピタ水栓に交換
2021/09/17
洗濯機に給水する洗濯蛇口の高さが低くて、新しい洗濯機を置くことができないことが増えています。 この場合は壁ピタ水栓という洗濯蛇口の高さを上げる商品を取り付けることが多いのですが、水道工事業者に壁ピタ水 ...
-
パナソニック(ナショナル)洗面台の角度がついているDAELIM水栓蛇口のホース水漏れ
2021/08/29
洗面蛇口の取り付け部に45度くらいの角度がついているDAELIMという水栓蛇口があります。読みは「デーリム」で、こちらは韓国の水栓メーカーのものです。 TOTOやリクシルなど国内大手と比較するとシェア ...
-
水しか出ない洗面所やキッチンに電気温水器を設置してお湯も出る蛇口に交換
2021/07/25
手洗いは30秒が理想と言われています。パパッと軽く濡らすだけで済ませていませんか。それだと菌やウイルスが残ることがあります。 しかし、水しか出ない洗面所やキッチンだと、手が冷たくなるので、手洗いも短時 ...
-
洗面ボウルに水が溜まって流れない洗面所排水つまりの対処法と修理
2021/02/28
洗面所で洗顔や歯磨きなどをしていて、なかなか水が流れていかないな、と思うこと、ありますよね。 そんなとき、みなさまは排水口の掃除をするかと思いますが、それでもまたつまることも…。 つまりの原因によって ...
-
違う別タイプの洗面蛇口に交換することをわかりやすく解説しているページ
2021/02/19
洗面台はそのまま残して、古くなった洗面水栓蛇口のみをイマドキの便利で使いやすい新しい蛇口に交換したい! というお客さまもいらっしゃるかと思います。しかし、洗面蛇口には適合性があり、合わないタイプのもの ...
-
洗面台の排水管を交換する方法いろいろ
2021/02/12
洗面所の排水管や排水トラップの交換を水道業者に依頼をしたにも関わらず、業者から断られてしまったという方がいらっしゃるかと思います。水道業者ならそれが仕事ではないのか!? なぜやってくれないんだ? と思 ...
-
風呂の洗い場と湯舟排水口つまりの対処法
2020/09/22
風呂場で洗髪をしていて、排水がスムーズに流れていかないという経験はありませんか。これは排水口のつまりが原因です。バスタブもときどきこのようにつまることがあるのですよ。このページでは、浴室洗い場の排水口 ...
-
賃貸マンションとアパートの洗濯機蛇口の高さを上げる方法
2020/08/04
新しい洗濯機を購入したら、洗濯蛇口の高さが低くて洗濯機のボディに当たるということがありますよね。せっかくの洗濯機だったのに、運搬会社のスタッフさんが、これでは置けないからと持ち帰ってしまうこともしばし ...
-
埼玉北部地域の記事 工事例の記事 洗面・浴室・洗濯蛇口の記事 記 事
風呂排水口にモノを落としたつまりの修理
2020/07/17
風呂場排水口にモノを落として詰まったときの修理事例を2つご紹介します。また、もしも風呂場排水口にモノを落とした時にどのような対応がおすすめか、対処法についてもまとめていますので、お試しください。 風呂 ...